国会の会期末が近付いてドタバタしてきた。今国会は、会期を通じて審議拒否やら強硬採決やらが目立ち、なんだかなぁという感じだ。どっちもどっちぽいが、どちらかというと、党首自身が党首討論より地方行脚を優先させた、とか、欠席戦術を取ってみたり、審議が尽くされていないから採決に反対してみたり、会期延長には反対、とか、議論したいんだかしたくないんだか支離滅裂風味の人の方がよりアレな気はする。私は昔から与党としての自民党と野党としての共産党を (それぞれ時期によって積極消極はあるが) 支持しているので民主党にはつい辛くなってしまうのかも知れない (ちなみに共産党はここんとこ欠席戦術はほとんど取っていない)。
2007年6月アーカイブ
続きを読む: 会期延長、強硬採決
はやっ
歯がたくさん生えてきました。けっこう固いものももぐもぐ食べられます。まんま、まんま、と言っているのは食料をせがんでいるかのように見えます。胡瓜などを手に持ってかじって食べられます。意味は不明ですが、座ったときに目の高さよりちょっと高いところにおもちゃを載せたり降ろしたり延々繰り返しています。正座したり膝立ちしたりします。うつぶせからおすわりの姿勢に移行できます。お洋服の入った引出しを開け閉めしたりします。いろいろやんちゃになりました。
初めて動物園に行きましたが、まだ興味を示しませんでした。
なかなか食ってもらえんのう。まぁおれがヘンなものばかり作ろうとして失敗作量産してるからなんだろうが(汗;;
西松屋からトラックバックスパムが来たにゅ。感じわる。
ちゃんとWikipediaに解説があった。しかもヘッセの短編の件も出てくるし :)
現代日本語のチョウとガは、英語のbutterflyとmothに完全に対応しており、それは日本語が英語の影響を受けたせい、とのこと。
某所ネタ。たとえば、ウチのように細々ながら自宅でサーバ立ててると、ISP乗り換えのときに一時的に新旧両アドレスでサービスしたい (BフレッツはPPPoEを2セッションまで張れるので、両方のISPに接続できる)、ということもある。そういうときにどう設定しましょうか、という話。
続きを読む: NetBSDでマルチホーム