2009年10月アーカイブ

国民所得の分布の中央値の半分未満を貧困とみなすらしい。その中央値は228万円 (2006年) だという。

我が家は4人家族。所得はたしかに456万 (228万÷2×4) 円より多いので貧困じゃないが、支出はかなり下回っているはず。日本というのは、貧困層でもこれだけの生活ができる豊かな国、という解釈の方が実感に合う。

(21:40追記 コメント欄にありますように、4人家族だから4倍、というわけではないようです。この場合我が家に当てはめると228万円 (月収19万) となり、保育園分+αがはみ出します。

鳩山内閣1カ月。ちと国会軽視が過ぎやしないか。

  1. そもそも国会が開かれない。特別国会は議長と首相決めただけで閉会。国連総会で演説はしても、国会では所信表明演説すらしてないなんて。
  2. 国会で民主的な手続きを経て決められた予算などを、政府の一存で軒並みひっくり返す。その時点での支持は失っていたとはいえ、当時の自公政権は、4年前の総選挙で有権者により最大4年の政権運営を任された人々。予算執行停止は大臣の権限でできるのかもしれないが、次から次へと2割分、というのはいかがなものか。それも、当初は無駄遣いをやめる、とか言っていたのに、いつの間にやら自分のやりたいことをやるために何が何でも3兆円、という感じになってしまっている。
  3. 官僚の答弁禁止。適任の専門家を読んで聞くのが一番いいわけで、それが議員や民間人ならOkで、官僚はダメ、というのはどう考えてもおかしい。官僚の答弁はできるだけ避ける、くらいならわかるけど。結局は政府は官僚の作文を読め、と言っているに等しい気がする。
  4. 政府と与党の一元化。どこの共産主義国ですか。三権分立って小学校で習わなかったっけ。中学校かな。議員立法の制限なんて国会の存在意義って何?
  5. なんというか、一部の閣僚以外の言動が見えなくなったなぁ。小沢はたまに出てくるが、小沢ガールズがらみとかのどうでもいい話題ばかりだしな。つか一部閣僚が突っ走りすぎてて鳩山にも抑えきれてないんじゃないか。

パンダとコアラの遊具のある公園で、「パンダはこの前見たよねぇ。そのあと死んじゃったんだけどね。コアラはちょっと遠くに行かないと見れないねぇ。上野動物園にいないからなぁ。」「なんで? シタノ動物園には?」だってさw

田舎から両親が襲来したが、緊張でもしたのか不機嫌であった。父が必死で抱っこしていたが泣き叫ぶばかりで (両方とも) かわいそうであった。

普段はよくしゃべりよく笑います。神経質ではあるが。

誰か奴を止めろ。どう考えても鳩の足を引っ張る亀だ。

はっ、もしかして次の参院補選で民主党が勝てば、切り捨てることができるのか? のか?w

歳を食ったなぁと思うのは、クルム伊達とかゴン中山とか山本昌とか、同世代以上のスポーツ選手をつい応援してしまうとき。同世代以上の選手は、五輪から (ほぼ) 消え、大相撲から消え、という感じで、プロ野球にも数えるほどになってしまった。あとはプロゴルファーくらいかね。

立浪選手は、ドラキチ (ドラゴンズファン) の父と同居していたころから残っている (たぶん) 唯一の選手で、彼の引退はとりわけ感慨深い。

このアーカイブについて

このページには、2009年10月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2009年9月です。

次のアーカイブは2009年11月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。